グレーの外壁。
CATEGORY:チャイ【house chai-yoga】
ヨガスペースのあるお家。
外壁の色を決める。
下地のモルタルと寸分たがわないグレー
そこに、グレーのタイルをコーディネイト
落ち着くのは同系色の色合わせ。
カメラを向けられるとついポーズ
後ろで大工さんが
サンプルを充てて待っとるし(=_=)
後に写真見てると
いつも楽しく嬉しそう
笑顔から素敵な空間が生まれるのよ
それを知っている方々と仕事が出来る幸せ…
【house chai-yoga】
ヨガスペースのあるお家。
外壁の色を決める。
下地のモルタルと寸分たがわないグレー
そこに、グレーのタイルをコーディネイト
落ち着くのは同系色の色合わせ。
カメラを向けられるとついポーズ
後ろで大工さんが
サンプルを充てて待っとるし(=_=)
後に写真見てると
いつも楽しく嬉しそう
笑顔から素敵な空間が生まれるのよ
それを知っている方々と仕事が出来る幸せ…
新築祝いを開いてくださいました。
【house miiina】ハウスミーナ
施主様のご友人である
宇和町のイタリアン店「マテリアーレ・ダ・クイ」さんが
出張シェフとして、ハウスミーナ自慢のキッチンで
腕を振るってくださるという贅沢ぶり!!
幅3m×奥行1mの大きさを誇るキッチンですから
ブッフェもこなせます
ご夫妻の行動力がこのお家となって
気軽にホームパーティが出来る空間となりました。
ご親戚のお祝いに混ぜてもらった私たちなのに・・・
常に一番に食事に群がる
お鼻にクリームはお約束
ビールサーバまで登場の本格派
ゆったりリビングは宴会場に
ハンモックの重量制限はかなりなものだと証明されましたわ。
新築祝いのプレゼントは
フォトスタジオに使っていただこうと選んだもの
ずっと食べよる
共に構想しお手伝いさせていただいたお家で過ごすことは
私達にとっては何よりのご褒美なのです。
幸せな時間…ありがとうございます。
ちょうど
煮詰めたチャイを飲み干したところだった。
お家の名を決めるべく
オクサマとの行き交うラインで
その名が飛び出したのは
【house chai-yoga】
ヨガスペースを備えたお家。
【house チャイ-ヨガ】
なんて愛らしかろう・・・
シナモンをこれほど愛す者が
私以上にいるのだろうか
来る日も来る日も
チャイを煮詰めて飲んでいる私が設計する
【house chai-yoga】
打合せの日々
ご主人は甘くて優しいミルクティーで
オクサマはシナモン・・・オクサマ談
二人合わせてチャイ。←感覚で読んでください(=_=)
棟梁ニャンちゅうは、お二人のツボ。
古家の木製ドアを使おうかとシュミレーションしてみる
ひと窓に一人の笑顔を強要。
オーラがキラキラレモンゴールドだそうで
見えるそうなお客様からと、
とある場にて同じカラーを告げられた去年の暮。
信じてしまいたい・・・見えんけど。
さぁ今年は華やかにゴージャスにいくわ←単純。
ゴージャスなリノベーション完成しました。
トーヨーキッチンが誇る
high classブランド“キルト”
施主様お手持ちのアンティーク家具達との調和をはかりつつ
キラキラ輝き
その存在を遺憾なく発揮
床も壁も
イタリアのベネチアンガラスを採用し
輝きはより増すのです。
ベネチアンガラスの床は
床暖房完備しましたから
何気に座って作業もできるの
キラキラとアンティークの空間は
私のカメラでは良さを最大にお伝え出来ませんが
カメラマンによる竣工写真をお楽しみに!
LDKのリノベーションでしたので
短い期間ではありましたが
空間は大きな変化を遂げました。
このキッチンを使いたいオクサマと
ベネチアンガラスを組み合わせたらイイねとご主人さま
なんて斬新なご夫妻なのかしら!と感動の元に
この空間が誕生したのです。
これから、これまでの年月諸共深みを増してゆくだろう
このお家を訪れるのが楽しみでなりません。
もっか、残りのカーテン工事を終えたら
素敵な写真に収めるのも楽しみでなりません。フフフ