fol blog

BLOGはたらく石

category:【houseヴェンティ】新築住宅

上棟。斎院の家

少し涼しくて良かったね。と口々に曇りを賞賛する上棟の日。

それでも皆汗だくで頑張る上棟!

県外にお住いのご家族ですから打ち合わせはよりスムーズに進めようと思うも

あれもこれも伝えたくてつい長引きます…アハ

しかし暑いので早めに切り上げねば!

施主様に上棟祝いのお弁当をごちそういただきました♡

私は暑さに負けて持ち帰らせていただく寸法。

職人皆は扇風機のついたジャンバーで、涼やかにいただきます。

この家は、敷地の高低差を生かした2階LIVINGで、1階~2階へと風の抜ける設計です。

玄関ホールには、奥様こだわりのチーク材のヘリンボーンを貼り

タイルもふんだんに使いますわ。。。きっと

造作ドアはハイドアにしようかと、収まりに拘り構想中で

階段はストリップ形状のアイアンかな…etc 書ききれませんわ。笑

 

そしてインテリアに精通しているご夫妻ですから

照明や家具なサクサクとほぼ決まっていて

ダイニングには北欧の名作を

最大サイズと中サイズで迷っていたので(どちらもなんだか素敵で)

サイズ感を見ておきたいと立ち寄った、香川県のインテリアSHOPで、ばったり会ったのは驚きでしたね!

一緒にじっくりサイズ確認が出来て嬉しく安心しました。

こんなエピソードを持つペンダントライトですから、設置の楽しみが増しますわ。

  

外観にもアールが効いたお家ですから外観も印象的に決まるでしょう。

斎院の家(仮名)始まりました。

PAGE TOP